旅行記 瀬戸内海一周 12日目 大阪府→兵庫県 今日のコースはこれ。 大阪たなか家→暗峠→明石市東経135度子午線モニュメント→生石神社→古法華自然公園キャンプ場 朝1でシャワー! たなかシェフ特製の朝メシ! たなかさんは海の男だか... 2021.03.26 旅行記
旅行記 瀬戸内海一周 10日目 徳島県→和歌山県 ポールと一緒にフェリーで和歌山県に渡るよ! 朝食はポールからオートミールもらった。初めて食べた! 「パンはガっと上がってスッと下がるけど、オートミールはジワッと上がってユーックリ下がるエネルギー源」なんだって。 ... 2021.03.25 旅行記
旅行記 瀬戸内海一周 11日目 和歌山県→大阪府 今日のコースは、生石高原キャンプ場→快活クラブ和歌山国体道路店→世界遺産丹生都比売神社→たなかさんチ 朝五時。テント内温度11度。 昨夜は雲がかかって放射冷却がなかったから助かった。晴れてたら高原の寒さで凍死してたかも。... 2021.03.25 旅行記
旅行記 瀬戸内海一周 9日目 徳島県観光 今日のルートはこれ! 前川キャンプ場→快活クラブ徳島沖浜店→弁天山(日本一低い山)→立岩神社→蒲生田岬灯台→熊谷町のしだれ桜→前川キャンプ場 前川キャンプ場の朝6時。テント内温度8.9℃。外気温3.6℃。さっぶー... 2021.03.25 旅行記
旅行記 瀬戸内海一周 8日目 香川県→徳島県 今日のコースはこれ! 田の浦野営場→ランプロファイヤー岩脈→御山(日本一低い山)→前川キャンプ場 寒い。眠れない。テント内温度10.7℃、湿度98%。 もう何日もまともに寝てない。つらい。 こ... 2021.03.25 旅行記
旅行記 瀬戸内海一周 7日目 善通寺市→東かがわ市 今回もキャンプ場の電波弱くて画像無しだよ。アトで画像つけるよ。ごめんね。 今日のコースだよ! 大麻山キャンプ場→千光院屋島寺→四国最北端竹井岬→田の浦野営場。 みて!キャンプ場の展望台からの景色!一面真っ白... 2021.03.21 旅行記
旅行記 瀬戸内海一周 6日目 新居浜市→善通寺市 今回はキャンプ場の電波が弱いから画像上げれなくて文字だけだよ😖 今日のコースだよ! 天気予報だと今日は午後から雨。 だから観光も移動も少なくして、雨が降る前にキャンプ場に入る作戦だよ! ... 2021.03.21 旅行記
旅行記 瀬戸内海一周 5日目 高知市→四国カルスト 今日のコースはこれ! 250km、6時間も走ってたのか…スゴいな 朝食は、昨日 遊々さんにもらったミレービスケットとカフェオレだよ! 晴れてるから寝袋を干してたよ! 干してる間... 2021.03.20 旅行記
旅行記 瀬戸内海一周 4日目 足摺岬→高知市 今日のコースはコレ! 250km、5時間半も走ってたのか…そりゃ疲れるわ 朝はキャンプ場でポールと喋ったよ! 土日の雨はココでやり過ごすんだって。 立派なタープが立ってると思ったらそういう作戦だったのか! ... 2021.03.20 旅行記