バイク日本一周その他の準備

購入したモバイル機器類とその金額

バイク(FTR223)で日本一周のために購入したモバイル機器類の紹介と金額
日本一周の予算80万円。 その内の30万円は旅の準備費用。 残りの50万円は旅中の費用(食費・ガソリン代など)。 旅準備予算30万円の中から、モバイル機器類(主にカメラ関係)とバイク装備とキャンプ道具を揃えることになります...

 

購入した衣料品とその金額

バイク(FTR223)で日本一周のために購入した衣類の紹介と金額
日本一周の予算80万円。 その内の30万円は旅の準備費用で、残りの50万円は旅中の費用(食費・ガソリン代とか)。 旅準備予算30万円の中から、キャンプ道具とバイク装備とかを揃えるつもりで、 日本一周キャンプのために何をいく...

 

mont‐bell(モンベル)ジオライン7日間耐久着用消臭機能テスト結果発表

mont‐bell(モンベル)ジオライン7日間耐久着用消臭機能テスト結果発表
ネットで評判が良い、軽量・速乾のジオラインの消臭能力について実験しました\(^o^)/ ついでにモンベルのメリノウールの靴下も。 実験環境 実験したのは4月の中旬で、平均気温は20℃くらいかな? 期間は一週間。入浴時...

 

日本一周のために購入したモノ全部とその合計金額

バイク(FTR223)で日本一周のために購入したモノ全部と金額リスト
バイク関連のモノ バイクの安全確保のためのモノ ZETAハンドガード:9600円 ハンドプロテクター:3600円 汎用ハンドガード:2400円 エンジンガード:12000円 デイライト:1000円 ...

 

旅立つ前にバイク先輩のコガさんに挨拶してきたよ!

モトクロスの古賀先生に日本一周前のあいさつに行ってきたぜ!
会社の先輩でモトクロスの先生である古賀さんにあいさつしてきた。 「暖かくなったらモトクロス行くぞ!」って常から声をかけてもらってたのに、 日本一周に出かけることにしたからその断りも入れなイカンし😅 挨拶と断...

 

青FTR仲間のくわとろさんに日本一周お守り貰ったよ!

青FTR223仲間のくわとろさんと日本一周前の壮行会in to the 大川市昇開橋
Twitterで交流のあるさん。 僕とくわとろさんは同じ車種、同じカラー、同じタイヤのバイクに乗ってる、何とも縁が有りそうな二人。 同じバイクに乗ってるんやから、絶対センスが似てるはずに決まってる! 魂の同じところ...

 

キャンプの練習してきたよ!

日本一周に備えてキャンプの練習してきた(福岡県みやま市山川町 お牧山キャンプ場)
2019年4月12日晴れ時々曇り。 午前11時~午後4時まで練習したぜ! 場所は、みやま市のお牧山キャンプ場。 芝生敷きで、水道と水洗トイレとバンガローがあって見晴らしがイイ場所やった(*´∨`) ...

 

日本一周に使う印刷物のデザインをしたよ!

よしだけんごの日本一周バイクの旅-4日目(福岡県)
出発前の最後の晴れの日。 午前中は写真撮って、午後は印刷物デザインしてた。 ブログのヘッダーに使えるように、カッコつけて写真撮ってきた😘 スマートフォン機種変更して初めてインカメラで...

 

旅立ちの二日前、荷物のチェックをしたよ!

よしだけんごの日本一周バイクの旅-2日目(福岡県)
日本一周まであと2日。 今日は、荷物の確認をしました。 キチンと積載できるかな? 忘れ物は無いかな? まずキャンプ用品。 テーブル・イス・寝袋・ベッド・テント・テントマット・ランタン。 ...

 

おわり

タイトルとURLをコピーしました