大牟田市の現状
2020年7月6日の大雨災害から12日が経った7月18日の朝7時半ころ。
ボランティア作業が始まる前に大牟田市の現状を見ておこうと思ってウロウロしました。
大通り
福岡県大牟田市姫島町の国道389号線の様子です。日常の風景に見えるけど‥
よく見ると、シャッターが壊れてたり災害ゴミが放置されてたり‥
コンビニも鈴花もガソリンスタンドも営業していません。
このガソリンスタンドは建て替えだそうです。地下のタンクがやられたそうで‥。
小通り
大通りから入った小さい通りの様子です。
災害ゴミが家の前に出てるところが目立つ。まだゴミの回収が間に合ってないんやね。
畳と布団類が放置されてる。畳は軽トラ以上の荷台がないと運べないんだよね。それに、濡れた畳はかなり重くてパワー系の成人男性二人で抱えても非常にツラい。
この家の作りだとクルマは持ってないだろうし、布団の廃棄も難しいよね。ボランティア待ちかな?っていうか人々の無償の好意に頼らずに行政でやれよ!
左側は家具屋さん。従業員が複数人居るのにこの状況なんだから、個人宅でゴミの処理が追いつくわけが無いよね。
所々、道端が白いのは消毒の痕かな?ここは先週 災害ゴミがまとめられてた所。
洪水で倒れたブロック塀。これは鉄筋が入って無いからだたの強度不足やな。
洪水で破壊されたシャッター。
市立みなと小学校
避難所に指定されてたけど、水没してそれどころじゃなかった大牟田市立みなと小学校。
先週は水没したゴミだらけで復旧のための作業者がたくさんいたけど、通常営業に戻ったらしい。
窓ガラスに張り紙でこう書かれています「みんなで力をあわせてがんばろう!数多くの励ましと支援に感謝します」
小学校の裏門には大きな張り紙が二つ。「仮設トイレあります」「支援物資あります」
先週は、この辺は災害ゴミ置き場になってたけど、もうキレイに片付いてる。
ボランティア前後
朝。ボランティアが入る前はこうでも‥
ボランティアが入るとこうなる。
こんな感じに、災害ゴミの搬出が全く進んでない家はたくさんあります。
この通りもボランティア開始前は何事も無かったような普通の景色でした。
ボランティアが始まると、災害ゴミと運搬車両と作業者が車線を占領します。
浸水の痕
水の跡を見ると分かるけど、この辺は道路面から150cm~200cmくらいの高さまで水没してたみたい。
僕が身長170cmだから、ここは地べたから160cmくらいの浸水。
家の中でも、僕の胸の高さまで浸水してたみたい。
被害者の声
大牟田洪水の原因
「ポンプが動いてるうちは床上30cmくらいの浸水だったけど、ポンプが浸水して故障してからは目に見えて増水して床上130cm以上浸水した。この辺りは土地が低いから排水ポンプが作られたのに、ポンプが低い位置にあったんじゃあ意味が無い‥。」洪水により排水ポンプが水没して故障しました。
「東日本大震災以降、ポンプの基幹部は高さ2m以上(だったと思う。)に設置するように決まってたけど、大牟田市はそれをせずに洪水を起こした。これは人災だ。」↓ポンプ場
大牟田市の怠慢
「もう駄目だと思って避難所(大牟田市立みなと小学校)に行ったのに、避難所も水没してた。」
「市のハザードマップによると、みなと小学校付近は3~5mの浸水想定地域。なぜ市はこういう所を避難所に指定したのか?」
「市のせいでこうなったのに、市からは見舞金5千円だけ。これでどうしろっていうの?」
「避難所も水没しちゃって、賃貸探して自費で引っ越しました。」後に市が避難所としてホテルや旅館等を手配したそうですが、それ以前に自腹切って引っ越した人は‥?
その他
「この辺は土地が低いからカサ上げして家を建てたけど、そのせいで生活再建支援法では[半壊]扱いになって何の補償もない。」
「ここ4・5年は毎年のように床下浸水してたから、他所に移ろうかと話しをしてたところにこの洪水で‥。」
「二日間はココ(押入れの二段目)で過ごしました。」
ボランティア側の声
「色んな所でボランティアしてきたけど、大牟田市は災害復興への動きが悪すぎる。ボランティア募集はふざけてるし、災害ゴミ受け入れ状況は悪いし、支援物資は無い。」
「大牟田市の公のボランティア募集で人が集まるわけが無い。50人募集して40人しか集まらなかったうえに雨で中止。やる気が無いだろ。」
公のボランティア募集要項
- 近隣市町村在住者限定
- 雨天中止
- 土日のみ
- 50人限定
- 前日の12時までに窓口で申し込む
- 申し込み用紙をダウンロードして印刷して窓口に提出
- 受付窓口は夕方4時まで
「市のボランティア募集を取り下げたほうが人が集まる。SNSでは[近隣住民じゃないから参加できない]とか[行きたいけど前日までに申し込みが出来ない]とかで諦めてる人たちが居る。」
「我々が個人で[ボランティア募集、他県民も飛び込み参加も歓迎します!]って発信しても、検索かけたら公の募集の方が先に表示されるから、我々の発信が埋もれる。」
最後に
賢い人?は大牟田洪水が人災であると理解しているようです。
だからボランティアに行っても機嫌の悪いオッサンたちが居るんだろうな。
我々を市からのボランティアと思って当たってたのかな?
大牟田市の大通りを走るだけだと災害復旧が進んでいるように見えるけど、建物の中に地獄が広がっているところが多く残っています。
知ってますか?
- 災害ゴミは腐って、匂いや虫が涌きます。
- ラップで密閉されててもウジ虫が涌きます。
- 生ゴミが腐り果てるとドロドロに溶けます。
- 激しい腐臭を浴びると息を吸えなくなります。
余裕がある方は大雨災害復興ボランティアへの協力をお願いします。
って余裕のある人なんて居ないだろ!こういうのは行政がカネはらって人を雇って解決するんだよ!
これから暑くなって水も生ゴミも腐るし台風も来る!ちんたらやってる暇はないぞ大牟田市!
ボランティアに興味がある方はコチラのブログか動画を御覧ください。
僕がお世話になってる事務所の所在地を載せています。ここは県外からでも飛び込み参加でも歓迎してくれます。
テレビで報道されないからと言って、事が済んだ訳ではありません。
風化させない。忘れられないことが大事です。
この記事をSNSなどで拡散してくれるだけでも復旧につながります。
よろしくお願いします。
おわり。
ピンバック: 福岡県大牟田市の大雨災害復興ボランティアに参加しました!2020年7月18・19日 | んごログ