昨日は、日本一周BBQ九州大会。
大会参加者の内
は我が家に泊り。
泊るなら事前に連絡しろって言ってんだろーが無職ども!
セレナで日本一周中の 慶一郎さんは車中泊。
慶一郎さんは、朝一からBBQの後片付けをやってくれてた
日本一周連中のなかにもマトモな人が居るんやね
朝食はカレー。みんなとガレージで食べるよ!
朝食が済むと、みんなとお別れ
最初に旅立ったのは慶一郎さん。
昨日は朝一登山でヘトヘトなのに駆け付けてくれて、
大量の肉の差し入れ、BBQの後片付けもやってくれてありがとうございました
次は、じゅんさん。
次は、でーごんさん。
次は、埼玉県民さん。
次は、たんぬさ…ん?
両側のサイドバッグがビリビリの穴だらけなんですけど…
げんこつが入るほどの大穴まであいてる、リアタイヤに擦れてたみたい。。
残念だけど、これじゃあ旅立てないよね
とりあえず、サイドバッグの穴をふさぐ。
ウチにあった0.5mm厚塩ビシートを接着剤でくっつける。
接着剤がなかなか乾かないので、今のうちにパソコンを診てもらう。
彼は自作パソコンの人なのだよ
後片付けしたパーツが作動しなくて困ってたけど、たんぬ先生のおかげで解決したよやったね!
たんぬさんはこの先、佐賀県に行く予定なんだけど「佐賀県、何もないんです」と困ってた。
なので、一緒にゾンビランドサガ(佐賀県舞台にしたゾンビアニメ)を全話見たよ!
たんぬさんはアニメも好きだから、これでバッチリなのさ
アニメ中には実在する場所・施設がいくつも出てくるから、聖地巡礼が楽しめるんだよ
しかし、ゾンビランドサガはイイね!
旅に必要なモノが詰まってる
「一人で見てたら泣いてた‥」って、二人同ににつぶやいたのには驚いた
アニメ見てたらあっという間に深夜。
明日は旅立ちの日だから、夜更かしはダメよ。
オヤスミナサイ。
翌朝。一緒に朝食を済ませて、サイドバッグの穴がちゃんとふさがってることを確認してお別れ。
その前に、恒例の記念写真
さらば友よ、また逢う日まで。
どうか良い旅を
日本一周 後日談 18日目