バイク(Honda FTR223)のマフラーサビ落とし+塗装するよ!

バイク整備 HondaFTR223 マフラーを塗装 耐熱ペイント 600℃耐久 FTR223

マフラーがサビくれてきたから、サビ落として塗装しなおすよ!

今回、使ったのはこれら↓

 

 

 

 

まずマフラーを取り外す。

 

エンジン側の2カ所ネジを外す。

 

ほかは、黄色い○でかこんでる箇所のボルトを外す。

 

 

マフラーがガコッと落ちんように、マフラーの下にヒザを入れて支えてる。

 

やったー\(^o^)/マフラー外れたよ!

 

うぇー‥サビだらけやん。

 

必殺のディスクグラインダー!

コレさえあれば、サビ落としもパイプ切断も出来るぜ!

少ないサビならヤスリでこすって落とすけど、こんかいはヒドいから電動工具に頼る。

 

 

グラインダーに研磨用のディスクを取り付けて、マフラー表面を流してやるとこんなもんよ٩(ˊᗜˋ*)و

 

ディスクが入らないすみっこは、ワイヤーブラシでこすってサビ落とす。

 

だいたいサビおとした(*‘∀‘)

 

油分・水分がついたままやと塗料がくっつかんけん、塗装の前にはキレイキレイする。

だいたいシリコンオフっていう液体でキレイするのが業界の常識みたいになってる。

シリコンオフはスプレータイプ(↓のモノ)とか液体のものとか色々ある。

でも、僕は貧乏人だから家にある食器用洗剤で我慢してる。

 

洗剤で油をおとして、水気がないようにふき取ったら塗装に入る。

使うのは99工房の耐熱ペイント。

 

シューーーーーーーー‥

これで塗装おわり。あとは取り付けてエンジンかけて、その熱で塗料を硬化させる。

 

次はエンジン側の作業。

マフラーがくっついてた穴。この穴のフチには金属のリングが敷かれてて、エンジンとマフラーが直接触れないようになってる。

 

金属リングをとりはずしたところ、このリングはガスケットっていう部品。

これは使いまわしできないから、新品に交換する。

 

使うのは[EXガスケット<XH-12/2ヶ入> ¥500+税]

対応車種はFTR223、CB223、CBR250RR、RVF400他

 

ガスケットはつぶして使う。つぶして密着させて排気ガスが漏れないようにしてるパーツ。

つぶす⇦って言うても、ガスケット内は空洞やし銅は柔らかい金属やけん簡単につぶれる。

 

ガスケットをエンジンの穴にはめ込んでおく。

 

それからマフラーを取り付ける。先にエンジン側を取り付けるとやりやすかったよ( ´∀` )

取り付けの時も、ヒザでマフラーを支えておくとやりやすいぜ!

サビがひどくなるとマフラーに穴があくけん、長く乗るならサビ落とししとったがヨカかも知れんね╭( ・ㅂ・)و ̑̑

 

 

追記。

塗装したあと、10分くらいアイドリングした後に10kmくらいトコトコ走ったらこのザマよ┐(´~`)┌

エンジンの近くは塗膜がやぶれとる‥

[600℃耐久耐熱ペイント]を使ったんやけど、エンジンの近くの熱い部分では負けとるやん(-“-)

近所のホームセンターにあったけん「これでヨカろ」と買ったけど、ちゃんとネットで評判を調べてから買うべきやったわ。

あーぁ。塗りなおし。。

塗りなおした時の記事です↓

おバイク(Honda FTR223)のマフラーを手抜き再塗装しますわよッ!
前回はマフラーを取り外して、サビを落として塗装し直しましたわ。覚えていらして? 前回の記事↓ その後、塗装がはがれてしまうという失態を披露してしまい、内心 忸怩たる思いで日々を過ごしておりましたわ:;(∩´﹏`∩);: ...

みんなは、ちゃんとした耐熱スプレーを使ってくれよな!

 

 

おわり。

関連記事

おバイク(Honda FTR223)のマフラーを手抜き再塗装しますわよッ!
前回はマフラーを取り外して、サビを落として塗装し直しましたわ。覚えていらして? 前回の記事↓ その後、塗装がはがれてしまうという失態を披露してしまい、内心 忸怩たる思いで日々を過ごしておりましたわ:;(∩´﹏`∩);: ...
FTR223用のリアキャリアを塗装するよ!(RALLY 591アルミキャリア RY591)
今回は金属の塗装方法を紹介するぜ! 使うものはコレ↓ 洗剤 ミッチャクロン カラースプレー ウレタンクリア 日本一周のために取り付けたリアキャリア。 アルミむき出しのピカピカでかなり目立...
わたくしのおバイク(ホンダFTR223)にデイライト(DRL)を取り付けるわよッ!
これは「バイクに汎用ハンドガードを取り付けるだぜ!」で取り付けたハンドガードですわ。 このハンドガードにデイライト↓をインストールしますの。 ハンドガード取付金具と一直線の位置に、美しくライトを取り付ける...

コメント

タイトルとURLをコピーしました